2014年1月アーカイブ

1/25(土)、第2回研究委員会を開催しました。

今回の研究委員会では、3つの自主研究会「食の懇話会」「生活圏市場研究会」「生協の歴史研究会」からそれぞれ研究会の内容について、報告いただきました。

その後、自主研究会のあり方についても意見交換されました。

後半は、研究委員からの近況や研究活動についての報告を受けました。

辻村英之氏からは、キリマンジャロ山中の調査からフェアトレードや農業を買い支える仕組みについて、土居靖範氏からは高齢者移動制約問題や買い物支援システムについて、北島健一氏からは社会的経済と連帯経済について、上野勝代氏からは、近著『あたりまえの暮らしを保障する国デンマーク』の紹介から日本のDVシェルターの現状について、報告されました。

それらを受けて、意見交換を行ないました。

1/23(木)、「生活市場研究会」を開催しました。

今回は、鎌谷一也氏から「共生の里づくりの到達点と展望-TPPの問題性と生活圏市場論の意義にも触れて」と題して報告いただき、討論しました。

1/20(月)、編集委員会を開催ました。

『くらしと協同』第8号(春号)の企画と第21回総会記念シンポジウム特集(増刊号)について検討しました。

今後、『くらしと協同』では、生協の職員研修のありようや、全国の食品スーパーについて等、特集していきたいと思います。

ご期待ください。

1/14(火)、「食の懇話会」を開催しました。

今回は、3月に発行予定のディスカッションペーパー作成に向けて、メンバーから執筆要旨の報告を受け、意見交換を行ないました。

また、研究所の『協う』の中で、「食と農」についてどのように論じられてきたのか、朝倉氏の報告をもとに振り返りました。

1/13(月)、第4回「生協研究会」を開催しました。参加者は9名でした。

今回は、主にコープみやざきさんを訪問させていただくにあたっての事前学習として、論点整理と問題意識の共有を行いました。

2013年度第2回研究委員会を下記の通り開催します。

日程:2014年1月25日(土)13:30~17:30 

会場:せいきょう会館4階 

議題:自主研究会からの報告、ほか 

終了後、新年懇親会を行います。 

研究委員の皆さまは、1/6にお送りしています出欠連絡票にて、1/15(水)までにご返信をお願いいたします。

(メール連絡可)