開催日:2004年06月19日〜2004年06月20日
テーマ
「くらしの『今』から生協の未来設計を考えるために~いま生協に何が期待されているのか?~」
記念講演
「いま協同することの意味」(鷲田清一)
開催日:2003年06月21日〜2003年06月22日
テーマ
「私たちのくらしとくらし方の『今』を検証する」
~フツーの人が安心してフツーにくらせる社会をつくりたい~」
開催日:2001年06月23日〜2001年06月24日
テーマ
「くらし・地域と生協運動~これからの10年をどう設計するか~」
基調講演
「生協:これからの10年をどう設計するかーその思想と実践への提言」川口清史(立命館大学教授)
開催日:1998年06月20日〜1998年06月21日
テーマ
「くらしの変化と協同の新たな条件」
特別講演
「豊かさをこう考えるー社会的共通資本論と協同セクターの位置」宇沢弘文(中央大学教授)
開催日:1995年09月09日〜1995年09月10日
テーマ
「震災から何を学ぶか~協同とは何か、その可能性~」
記念講演
「わたしたちは震災から何を学んだか、どのように変わろうとしているのか?」田中恒子(大阪教育大学教授)