1994年度(第2回総会記念シンポジウム)

開催日:1994年06月25日〜1994年06月26日

テーマ

「地方からつくる21世紀の生協運動」
記念講演
「地域づくりと協同組合と生涯学習」榛村純一(掛川市長)

問題提起

「地方からつくる21世紀の生協運動」村田武(金沢大学教授)

報告

(1)「くらしの願いを持ちよった生協づくり~宮城県民生協のとりくみ~」大久保弘幸(宮城県民生協専務)
(2)「地域のゆたかさを生協組合員に届けて学ぶ」山本慶光(前・宮城県経済連直販㈱専務)
(3)「富山県協同組合間提携の若干の経験と教訓」五十嵐修一(CO・OPとやま理事長)
(4)「『地域』と生協~20年の到達点~」水野隼人(岐阜地区市民生協理事長)
(5)「こうち生協の到達点と将来ビジョン~協同の地域社会づくりをめざして~」宮本正気(こうち生協専務理事)
コメント:平田稔(道央市民生協副理事長)
コメント:高橋晴雄(ちばコープ理事長)
コメント:川口清史(立命館大学教授)

くらしと協同の研究所

〒604-0857
京都市中京区烏丸通二条上る蒔絵屋町258番地 コープ御所南ビル4階Google Map
TEL:075-256-3335
FAX:075-211-5037
MAIL:kki@kurashitokyodo.jp

Google Map

Copyright© KURASHI TO KYODO NO KENKYUSHO. All rights reserved.
Back to top