1998年6月号
コラム
ノルウェーの小学1年生の 『男女平等の本』
では、 家のなかに片づけたり、 世話しなければならないものが山ほどあることを気づかせ、
どれもほんとうに必要なのだろうかと、 話し合わせます。
先生は 「もし、 あなたが8つ以上の物をもっているならば、
物のほうがあなたを支配している」 という中国の諺を紹介し、
教科書にはこうあります。
「ぼくは人形をもってる。 きみは何をもってる? 私は電車をもってる。
あなたは何をもってる? ぜんぶ、 みんなで使おうよ」。
(掛)